Apple IDを設定して
順調に設定が進むと
以下の画面になると思います。
沢山のアプリが並んでいますね。
この中には全く使わないアプリや
他のアプリの方が使いやすかったりする
アプリがあります。
便利ツール というフォルダがあるので
以下のように
を残してすべてまとめてしまいましょう。
まとめ方は
アイコンを長押しすると
アイコンが震えるので
指をつけたまま移動します(ドラック)
そうすることで一つのフォルダに
まとまります。
このようになったら完成です。
表に出ているのは
設定、AppStore、カレンダー
写真、メモ、連絡帳、メッセージ
電話、カメラ
ですね。
とりあえずこのままにして
次は外部アプリを
ダウンロードします。
ひとつのひとつのアプリの説明は
順次していきます。
コメント